Photo Walk

趣味のブログ(クロスカブでのバイクツーリング、写真)

X100F

2017-03-21_08-28-46

FUJIFILM X100Fを導入
COOLPIX A900が、動画撮影を含めて十分使えるって判断により
GM5+各種レンズをX100Fに変えてもいいかなという判断

実際問題、最近は15/1.7ばかりの撮影だったというのも後押しかな

DSCF5004

ということで、短い時間ながら使った感じの感想

ファインダーは3通りの表示
OVF、EVF、ファインダーの右下にピント位置を小窓で表示するハイブリッドな感じのERF
OVFは明るく、広く見やすいです
もちろんパララックス等がありますので、絶対の信頼度はありません
EVFは、正直なところいい出来とは言えず、見難いかなと
まあ、GM5でも使ってましたから、駄目ってほどではないのですけど
で、今のところERFをメインにしています
まあ、MF使うほどのシーンが無いので、OVFでも十分かなとも思うのですけど
なんか、新しいものを使いたいなって感じで

ファインダーを覗きながら、AFポイントを動かすことができるフォーカスレバーを店頭でいじってみて、最後に一押された感じです
これは、タッチパッドAFより全然使いやすいです
本当にダイレクトに動かせますし、ダブルクリックで中央に戻ります
AFするにも、ERF表示でMFするにも便利だなと思ってます

動画は基本的に使うことは無いと思ってますので、評価なしですね
COOLPIX A900で撮るでしょう

あとは、USBで充電できるというのがポイント
旅先に充電器を持っていく必要がないってのは、荷物を減らしたいバイク旅には最適です

サイズ面でも、GM5+15/1.7よりも薄くなることによって
鞄への収まりが良くなり、持ち運びというか持ち出しやすくなりました
通勤の普段使いのバッグや、ツーリング用のウエストポーチへの収納もらくです

画質に関しては、フィルムシミュレーションを多用していくことになるのかなと
クラシッククロームを中心として
何も考えたくない時には、クラシッククロームPROVIA、ACROSのブラケット
もしくは、クラシッククローム+RAWということになりそうです

これで、ゴールデンウィーク期間中のツーリング旅行は
X100F+TG-860の組み合わせが濃厚かな
X100F+A900だと悪天候時にどうにもなりませんので
悪環境に強いTGシリーズがあると安心です
望遠や動画を重視する状況でも無いと思ってますから
TG-860の社外品の充電器もmicroUSBで充電出来てかなり小型なので、その辺りの使い勝手も悪くありません
まあ、TG-860は画質的には、最近のスマートフォン以下の部分もあるので、本当に記録用という感じにはなりますが