3,4日で伊豆半島一周を計画していたのだけど
ツーリング用品関係の清掃が間に合わなかったため、4,5日へ延期
で、3日の夜から体調不良気味で咳が出るような状況
朝になっても咳は止まらずということで
何かあったときに、5日は一日休養日に当てれるように
泊まりのツーリングは、さすがにやめておいたほうが良いかなと
で、どこにも行かないってのはもったいないので
色々と探した結果
新年一発目にはちょうど良さそうな
全国バイク神社認定第一号の安住神社へ行くことに
距離的にもちょうど良いかなと
ということで、9時半ぐらいに出発
道中は4号線をひた走るだけなので特にトピックはなし
ただ、天気が良いおかげで、かなりのバイクが走ってるのは見れた
カブやグロムも多かったなあ
で、昼過ぎに安住神社に到着
予想以上に人手があり
車も多かった
でも、バイクの数はかなりの台数で
ぱっと見100台ぐらいはいたのかなあ?って感じ
4日なのにこの数ってすごいなあ
島根、広島のオートバイ神社
nabe1973.hatenablog.jp
とはものが違います
まあ、島根と広島のは専門の神社ですから
違うといえば違いますね
さらっとお参りして帰路へ
宇都宮で餃子とも思ったけど
ちょっと面倒になったので、そのまま帰宅
さて、次を考えよう